「家の外壁の塗り替えって、いつするもんなんやろ?」
「近所でも塗り替えしてる家増えてるし、そろそろうちもかな?」
そう思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、外壁や屋根の塗り替えタイミングをわかりやすく解説します
結論から言うと、塗り替えのタイミングは基本的に 10年前後 です。
そもそも何故 外壁塗装が必要なのか、外壁塗装をする主な理由は3つです
大切な家を守るため
外壁や屋根は紫外線・雨風などの過酷な自然環境から日々ダメージを受けながら住む人を守っています。ダメージの蓄積状況を見極め定期的にメンテナンスすることで建物内部へのダメージを防ぎ、大切なお家を守ることができます。
新築時のウキウキを取り戻す・イメージチェンジをする
劣化や色褪せが進んだお家をキレイな外観に蘇らせたり、今までとは違う色に変えて塗装することでお家のイメージをガラッと変えることもできます!
お家の資産価値を守る
お家の定期的なメンテナンスを行うことで、お家の資産価値が下がるのを防ぐのにも役立ちます。将来「家を売却したい」と考えている方は、高額で売却する為にも屋根外壁塗装で建物を守ることがおすすめです。
症状で見る、塗り替えタイミング
色あせ
当初より色あせている状態です。塗膜の劣化が始まっているサインです。
早急なメンテナンスは必要ないことが多いですが、放置しすぎると新たな症状が派生する恐れがあります。塗り替えの目安の一つです。
チョーキング
手で触ると白い粉が付きます。紫外線や雨などの影響で塗膜の表面が劣化しています。
塗り替えのタイミングです。あまり長く放置してしまうとカビや塗膜のひび割れが起こる可能性があります。
クラック
外壁にあるひび割れのことを構造クラックといい、0.3㎜以下のものをヘアークラックといいます。
構造クラックからは雨水がどんどん流れ込み建物内部を腐らせる可能性があります。早急なメンテナンスが必要です。
シーリング材の剥がれ・割れ
近年外壁によく採用されているサイディングボードの継ぎ目や、サッシ周り(窓の周り)などにあるシーリングは、雨水の侵入を防ぐ効果があります。ここに亀裂やひどい場合は脱落し、なくなっていることがあります。こちらも早急なメンテナンスが必要です。
まとめ
生きていく上で欠かせないのが「衣・食・住」その中でも「住」は心身ともに安らげる場所であることが重要です。建物の劣化の判断などが難しい場合は専門家に診断してもらいましょう。株式会社豊匠創建では無料で診断も行っておりますのでお気軽にご相談ください。定期的なメンテナンスで大切なお家を守りましょう!